イケアで買い物をした話(2019年3月編)です。セールで安かったので買ってしまいました。
ダンボールに全部収まっていました。さすがです。
LANKMOJ ランクモイ
ペン立てです。磁石で隣とくっつきます。
FEJKA フェイカ
99円でした。
VOXSJÖN ヴォックスショーン
バスマットです。裏は滑り止め付きです。
KVARTER クヴァルタール
シーリングライトです。セールで1000円ほどでした。
紐はしまうことができるのでじゃまになることはありません。
追加するLED電球はPhilips hueです。右が明るさ調節だけ、左が明るさと温度変更ができます。フルカラーではありません。
ちょっとブサイクですが、安いので文句は言いません。
前使っていたものはこれです。カバーの外し方を間違えたせいで真ん中が壊れています。和紙に似たシールを使って直しました。本当に気に入っていました。
HOLMÖ ホルモー
フロアランプです。イケアに行った9割の人は1000円なのできっとこれを買うでしょう。残り1割はホットドッグを食べに行く人です。
組み立てるとこんな感じです。比較対象は8000円くらいのイケアのフロアランプです。