Kenko カメラ用フィルター AC クローズアップレンズ No.5 を買ってみた話です。
Kenko カメラ用フィルター AC クローズアップレンズ No.5はマクロレンズみたいに扱うことができます。今回買ったのは58mmです。

Kenko カメラ用フィルター AC クローズアップレンズ No.5 58mm 近接撮影用 358061
- 発売日: 2002/02/23
- メディア: エレクトロニクス
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STMでそのまま撮影しました。実はこのレンズは最短撮影距離0.25mなのでかなり寄れるレンズです。
EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM + クローズアップレンズ
思ったよりは寄れなかったという印象です。それでもクローズアップはされています。
EF-S60mm F2.8 マクロ USM
EF-S60mm F2.8 マクロ USMで撮影しました。かなり寄れます。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM + クローズアップレンズ
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM だけでは寄れないのでクローズアップレンズをつけてみます。EF-S60mm F2.8 マクロ USMより寄れているように見えます。しかし、手ブレがきつくフォーカスも合わせにくいです。
比較
「EF-S60mm F2.8 マクロ USM」と「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM + クローズアップレンズ」を並べておきます。それぞれいいところがありますが、数万円だすよりもクローズアップレンズを購入したほうが安く付くかもしれません。