Apexel スマホレンズキットを買ってみた話です。
100mm マクロ
1つ目はスマホのメインレンズに取り付けると100mmマクロになるというレンズです。iPhone11のメインカメラに取り付けました。これはだいたい26mmです。
レンズ用のクリップです。レンズと接する側は柔らかい素材になっています。場所も上下に動かせて、クリップが外れないように挟んだ後にネジ止めができます。
レンズ。ちょっと大きめです。メタルの素材が使われています。
スマホに取り付けるとこんな感じになります。レンズを外した状態でクリップを取り付けて撮影しても26mm相当のカメラなのでケラレはありません。こういうところは便利です。
被写体がないのでニンテンドースイッチのジョイコンを取ってみます。だいたいこのへんまでよれます。
誰もしないとは思いますが13mmの超広角レンズにも付けられますが意味はないです。
2倍ズーム
次は2倍ズームです。盛大に箱が潰れています。流石に少しは中身が心配になります。
それでも中身が無事なパッケージはよく考えられています。
付属のクリップは全く同じなのでレンズの付替えができます。当然ですが、同じメーカーで同じシリーズです。
被写体に困っているので今回はなぜかイーブイを撮りました。
最後に
今回は別々に注文しましたがセットのものを注文したほうが安いです。
届いたときの箱はこんな感じでした。日本では佐川が配達してきました。今まで郵便だったのですがいろんなルートが有るようです。箱が潰れたりしているのはいつものことです。
他にも商品があります。今回は2つをかいましたが2倍ズームとマクロと超広角レンズのニコイチセット(今回のものではないもの)は便利そうです。このニコイチの超広角レンズはフロントカメラで、マクロはアウトカメラで使えそうです。カメラの位置によっては使えないかもしれませんが、安いです。